top of page
東京慈恵会医科大学 臨床薬理学講座

Research
主な研究テーマ
-
非循環器薬の心毒性に関する研究
-
心不全治療薬に関する臨床研究
-
病態に応じた薬物のPK/PDに関する研究
-
薬物治療の評価指標に関する研究
-
代謝酵素の遺伝的多型性に基づいた薬の科学的投与設計
-
薬物治療の費用対効果に関する研究
-
AIを活用した医薬品の有効性と安全性の予測方法の開発
主な競争的研究費
-
日本医療研究開発機構委託研究開発費
「不整脈原性右室心筋症の分子メカニズムに基づくエビデンス創出研究」(研究分担者) -
科学研究費助成事業・基盤研究(C)(一般)
「三次元画像計測を用いた心臓機械現象の非接触計測とその臨床応用」(研究代表者) -
日本医療研究開発機構委託研究開発費
「臨床研究プロフェッショナル育成プログラムの作成」(研究分担者) -
厚生労働行政推進調査事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)
「リフィル処方箋に係る薬局薬剤師による処方医へのより有効な情報提供等に関する 手引きの作成についての調査研究」(研究分担者)

bottom of page